北海道産あまに豚 AMANI PORK北海道産あまに豚 AMANI PORK

  • トップ
  • ライフこだわりの豚肉
  • 未来のために食べるお肉
  • オススメメニューの紹介
  • 豚しゃぶのボリュームサンド サ豚しゃぶのボリュームサンド

    豚しゃぶのボリュームサンド

    動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。

    豚しゃぶのボリュームサンド

    動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。

    【調理時間:15分】

    ワンポイントアドバイス

    お肉はしゃぶしゃぶ用の牛肉に変更しても美味しくいただけます。

    <材料> (2人分)

    あまに豚
    バラしゃぶしゃぶ用肉 160g
    食パン(8枚切り) 4枚
    リーフレタス 8枚(160g)
    にんじん 1/2本(100g)
    アボカド 1/2個(70g)
    アーリーレッド(紫玉ねぎ) 1/5個(40g)
    マヨネーズ 小さじ4
    塩 ひとつまみ
    (にんじんのマスタードマリネに使います)
    【A-豚しゃぶのレモンマリネ】
    レモン果汁 大さじ1
    亜麻仁油 大さじ1/2
    塩 小さじ1/4
    粗びきこしょう 少々
    【B-にんじんのマスタードマリネ】
    亜麻仁油 小さじ2
    白ワインビネガー(酢) 小さじ2
    粒マスタード 小さじ1
    はちみつ 小さじ1

    <作り方>

    1. ①鍋に湯を沸かし、豚肉を茹でる。火が通ったら冷水にとる(または常温で冷ます)。水気をしっかりふきとり、Aを加えて和える。
    2. ②にんじんは千切りにしてボウルに入れ、塩ひとつまみを加えて軽くもみ、5分ほど置く。水気をしっかりしぼり、Bを加えて和える。
    3. ③アーリーレッドはスライサーなどで薄切りにする。アボカドは5mmの厚さに切る。
    4. ④食パンの内側にマヨネーズを塗る。この上に、レタス、豚しゃぶのマリネ、オニオンスライス、にんじんのマリネ、アボカド、食パンの順に挟む(同じようにもう1セット作る)。
    5. ⑤サンドイッチを包める大きさのラップを広げる。④をラップの上にのせ、きつく巻いて固定する。半分に切る。
  • 豚バラ肉のハッセルバックポテト風 豚バラ肉のハッセルバックポテト風

    豚バラ肉のハッセルバックポテト風

    動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。

    豚バラ肉のハッセルバックポテト風

    動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。

    【調理時間:40分】

    ワンポイントアドバイス

    下に菜箸などを置くと切りやすい。

    <材料> (2人分)

    あまに豚
    豚ばら肉薄切り 100g
    じゃがいも 大2個
    ドライトマト 4枚
    ローリエ 6枚
    塩コショウ 適量
    【ソース】
    亜麻仁油 大さじ1
    粒マスタード 大さじ1/2
    ウスターソース 大さじ1

    <作り方>

    1. ①じゃがいもは皮付きのままよく洗い、2~3mm間隔で切り目を入れる。
    2. ②①の切り目の間にカットした豚ばら肉、湯で柔らかくして、切ったドライトマト、ロリエを挟む。
    3. ③190℃のオーブンで30分ほど焼く。(ときどき様子を見て焦げてきたらアルミホイルをかぶせる。
    4. ④亜麻仁油と粒マスタードウスターソースを合わせたソースを添える。
  • 豚バラ巻き巻き和風サラダ 豚バラ巻き巻き和風サラダ

    豚バラ巻き巻き和風サラダ

    動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。

    豚バラ巻き巻き和風サラダ

    動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。

    【調理時間:15分】

    ワンポイントアドバイス

    このレシピでは、しそ漬けタイプの梅干し(塩分10%)を使用しています。

    <材料> (2人分)

    あまに豚
    バラ薄切り肉 300g
    水菜 1株(60g)
    三つ葉 1株(30g)
    梅干し 2個(可食部30g)
    ・A-ドレッシング
    ポン酢 大さじ1と1/2
    亜麻仁油 小さじ2

    <作り方>

    1. ① 鍋に湯を沸かし、豚肉を1枚ずつ入れて茹でる。火が通ったら冷水にとり(または常温で冷ます)、水気をしっかりふきとる。
    2. ②梅干しは種を取り除き、ペースト状になるよう細かく叩く。水菜は4~5cmの長さに、三つ葉は3~4cmの長さに切る。
    3. ③豚肉を広げ、ペースト状の梅を片面に塗り、薔薇のようにクルクルと巻く。Aを混ぜてドレッシングを作る。
    4. ④器に水菜と三つ葉を盛り、③を中央にのせる。ドレッシングをかける。
  • サムギョプサル風野菜手巻き サムギョプサル風野菜手巻き

    【調理時間:10分】

    ワンポイントアドバイス

    豚肉は厚目の豚バラスライスを使用しても、美味しくいただけます。

    <材料> (2人分)

    あまに豚
    バラ肉(ブロック) 200g
    白菜キムチ 40g
    サニーレタス 6枚(120g)
    大葉 6枚
    香菜 1株
    みょうが 1個
    【タレ】
    サムジャン(コチュジャン) 適量
    ゆずこしょう 適量
    ごま油・塩 適量

    <作り方>

    1. ①豚肉は7㎜の厚さに切り(4枚を目安)、1枚を3等分にする。香菜は食べやすい長さに切る。みょうがは千切りにする。
    2. ②フライパンを熱し、豚肉を両面こんがりと焼く(出てきた油を拭き取りながら)。
    3. ③野菜やキムチと一緒に②を巻き、好みのタレでいただく。
  • ▶本サイトのご利用にあたって
  • ▶プライバシーポリシー
  • ▶お問い合せ

Copyright(C) NICHIREI FRESH INC. All rights reserved.